去年の今頃は、インフルエンザ対策としてのおススメ商品だった
ナノソルCC
インフルエンザだけでなく、ノロウィルスや花粉・pm2.5などなど…
感染予防やアレルギー対策ができる優秀なスプレー剤。
予防ならアルコールでしてます!という方。多いですよね。
アルコールも良いんですが、それ以上に優秀なナノソルCC特徴を。
✅除菌・除ウィルス
✅抗菌
✅抗アレルゲン(花粉・VOC)
✅防カビ
✅消臭・防臭
ボトルもデザインもオシャレ。
300ml ¥3000
1000ml ¥8000
専用容器 ¥600 すべて税抜き価格です。
そして、おまけにこの発表。
これってすごくないですか?
あの新型コロナウィルスにも効果があると発表されています。
アルコール消毒や次亜塩素酸ももちろんいいのですが、
ナノソルCCであれば、朝・出かける前
手指・顔・頭や髪。洋服まで…全身にスプレーすればそれで1日OK。
お子様にも安心してお使いいただけます。
(心配な方は小さなスプレーボトルに入れて持ち歩けばOK)
その都度スプレーしなくていいのは、ナノソルCCが光触媒だから。
光触媒とは?
光を浴びると、ウィルス・菌・においの元・花粉・VOC(揮発性化学物質)を
分解除去。光に当たればその効果を継続的に発揮、除菌し続けるという特性があります。太陽光だけでなく、蛍光灯の光やLEDの光でも作用します。
という事は、お出かけ前に1回シュシュっとするだけ。
顔や体にかけても大丈夫。
消臭効果もばっちりなので、ご主人の枕や思春期のお子さんのお部屋にも
効果がありますよ。
市販で売っているような、アルコール除菌等よりは少々お高めではありますが、
ナノソルCC自体に匂いもなく、私は毎日使用していますが消毒による
手荒れもありません。
なぜ1回シュシュっとで良いのか?
手洗い後は?
など、ご質問ありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
LINE公式アカウントはこちら↓